【お知らせ】事前勉強会からの「今からでも学びたい、システムズアプローチ入門講座」
目次
Toggle東豊先生のウェビナーを終えて
8月3日〜6日まで4日連続の事前勉強会を開いたのですが、ほんまに大変でした。
どのくらい大変かといえば、参加者の数名が体調不良になり、講師の僕もウェビナーの当日に熱中症になるくらい大変でした。
東先生に話したら「N循環(ネガティブ循環)になってたんちゃうか〜?」と笑ってましたが、22:00〜24:00という時間設定も、毎晩寝る前に心理の話を深めて事例も検討するわけですから、やはり何らかの疲れが蓄積するものですよね。
そもそも、事前アンケートで東豊先生の本を読んだことがない方が参加者の3分の1いることが分かり、せっかく東先生の話を聞くのだから理解度も満足度も上がるようにと思い、事前勉強会をやることにしたのでした。
システムズアプローチ入門講座
一時間はブリーフセラピーの中でも東先生の専門とするシステムズアプローチについての講義で、残り一時間は東先生の本に載っている事例についての「このとき東先生は何を考えていたのか?なぜこの言葉を選んだのか?」みたいな細かい検討をするという形でした。
第一夜「枠組みの捉え方」
第二夜「社会構成主義とリフレーミング」
第三夜「共感かジョインングか」「外在化とコラボレーションの哲学」
事例:供養の酒(セラピスト入門より)「演歌妻夫を救う」(セラピストの技法より)他
第四夜 事例:天国からのアドバイス(セラピスト入門より)
第四夜のみ、事例について東先生の臨床についてのディスカッションを延々としておりました。
参考引用文献はセラピスト入門(日本評論社)、セラピストの技法(日本評論社)、リフレーミングの秘訣(日本評論社)、もっと臨床がうまくなりたい(遠見書房)の四冊です。
毎日東先生の本を読んで、資料を作って講義と検討会をして、とても大変なことだったんですが、同時にどっぷり浸かったおかげで、なんとなく前よりも東先生のシステムズアプローチの勘所が前よりも少し詳しくわかったような、そんな気持ちにもなりました。
僕の感じたシステムズアプローチの勘所
どうせシステムを変えるなら、今現在「弱きもの」「悪しきもの」とされている(そういう枠組みで見られてしまっている)ものごとに「良い」とされるフレームを与えたらええんちゃう?(そもそも「良い」とされているものも「悪い」とされているものも、底にいる人達のフレームの相互作用の結果でしかないんだから。)
↓
だって本当はいろんなフレームやラベルを剥がしたら、そこには良いも悪いもなく、ただただ尊いその人の存在があるはずやもん。
↓
そこがちゃんと自分の腑に落ちるまで、きちんと話を聞いていく、腑に落ちないと嘘になるからやりづらい。
(つまりこの人、今困ってはるけど絶対ええ人に違いない、という前提を持って話を聞いている)
↓
この人絶対ええ人、というフレームは治療全体にめちゃ強い影響を持つし、それだけでジョイニングになる。(その逆もしかり)
↓
自分がそういうフレームの確信を深めるために裏を取っていくトークは、それだけでもジョイニングになるし、抵抗が出たらその都度抵抗処理を丁寧にやっていく。
↓
その聞き取りの過程で、その人の(今まで語られなかったかもしれない)肯定的なポイントに丸がついたり光が差したりする。
↓
グループの力動(?)いや、その人を取り巻く関係の枠組みが変わる。
↓
今起こっていることの価値が変わる。
↓
システムに余白が生まれ、ガチガチの悪循環システムから違うシステムへと移行する。
↓
今までと違った結果や循環が生まれる。(あら!違うシステムが機能しちゃってるわ!)
みたいな感じかと。
言葉はちょっとおかしいかもしれませんが、このフレームで事例を読んでいくと、僕の中では辻褄が合いやすいと感じました。
というわけで、僕はもっと学びたいと感じているのですが、同じような気持ちになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
というわけでご案内。
今からでも学びたい、システムズアプローチ入門講座
8月21日土曜日にウェビナーVol,2を開催いたします。
「まだまだ学び足りない人へ」
8月7日に開催したウェビナーVol1
「東豊先生に聞く、ブリーフセラピー、家族療法のおもしろさ」
で、東豊先生の話を聞いて、もっと学びたい、先のことを知りたい、
でも今更基礎から学べない、と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のために事前勉強会の資料をブラッシュアップした
システムズアプローチ基礎講座を開催します。
前半はシステムズアプローチの基礎について、
後半は東先生の事例、もしくは参加者の事例を元にした
詳細な事例検討を行いたいと思います。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
かけい臨床心理相談室ウェビナーVol,2
■システムズアプローチ入門講座
■事例コンサルテーション
【日時】8月21日土曜日 13:00〜16:00
【場所】ZOOMによるWebオンライン講座
【講師】掛井 一徳
【受講料】定価3,500円
こんなことを目標にしています
ケースやケースを取り巻く人、自分自身に関するものの捉え方が、ちょっとだけ俯瞰的に見れるように
こんな人に参加してほしい
家族療法、システムズアプローチを基礎から学びたい、学び直したい方。
東豊先生の事例は謎だけど、少しでも理解したい方。
東豊先生のウェビナーの事後動画視聴、視聴できるのが8月16日までですがまだ申し込めます。
オンラインスーパービジョン無料体験
カウンセリングが上手くなりたい!
ケースの見通しをちゃんと立てたい!
手詰まりを感じている!
まだまだ上達していきたいカウンセラーの皆さんに、オンラインスーパービジョン無料体験のお知らせです。
毎月3名限定でオンラインスーパービジョンの無料体験をZoomにて行っております。
気になる方は下記のスイッチをクリック!