【お知らせ】小学校での家庭教育セミナー 2017年11月2日 2018年12月20日 WRITER カケイ カズノリ オンラインカウンセリングを希望する方⬇ オンラインカウンセリング オンラインスーパービジョン無料体験⬇ 体験オンラインスーパービジョン オンラインカウンセリングを希望する方⬇ オンラインカウンセリング オンラインスーパービジョン無料体験⬇ 体験オンラインスーパービジョン この記事を書いている人 - WRITER - カケイ カズノリ 臨床心理士/公認心理師 かけい臨床心理相談室代表/愛知学院大学特任講師 専門領域:ブリーフセラピー 詳しいプロフィールはこちら 家庭教育セミナー 今日は、小学校のPTA向けの家庭教育セミナー。 去年のうちに追加で講演依頼されて、そんでもって今年もということで、まっこと有難いことです。 昨年は1回目にBASIC-Ph、2回目は「褒めると認めるの違い、社会的自尊感情と基本的自尊感情」の話プラス座談会をやったので、次はどうしよう?と悩んだ挙句、思春期の心の理解について、TEDでやった心の器の話を交えながらしてみました。 多くの方に関心を持っていただけたようで「子どもの選択」ということについての質問をたくさんいただきました。 ほっとしました。 煮詰まって跳び箱 実は、原稿を作るのに煮詰まりすぎて、昨日は体育の授業出て、跳び箱飛んだりしてました。 子どもたちはみんな、催眠にかかったみたいにグルグル跳び箱飛び続けてました。 そして、11月12日の東京でのアンガーマネネージメント企画、着々と進んでいますよ〜。 http://kokucheese.com/s/event/index/491558/ こちらの記事もオススメアンガーマネージメントの真髄は怒りの再評価?【お知らせ】実践!解決志向研修修了しましたアンガーマネジメントと保護者対応:怒りの裏側にある感情に目を向けよう【お知らせ】アンガーマネネージメント研修In東京 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… オンラインスーパービジョン無料体験 カウンセリングが上手くなりたい! ケースの見通しをちゃんと立てたい! 手詰まりを感じている! まだまだ上達していきたいカウンセラーの皆さんに、オンラインスーパービジョン無料体験のお知らせです。 毎月3名限定でオンラインスーパービジョンの無料体験をZoomにて行っております。 気になる方は下記のスイッチをクリック! 体験オンラインスーパービジョン この記事を書いている人 - WRITER - カケイ カズノリ 臨床心理士/公認心理師 かけい臨床心理相談室代表/愛知学院大学特任講師 専門領域:ブリーフセラピー 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 【カウンセリング】依存って本当に悪いことなのかな? 次の記事 -Next- 【ひきこもり】ひきこもりUX会議とひきこもり女子会、ブックレット重版 関連記事 - Related Posts - 【お知らせ】不登校についての質問⇒YoutubeLiveでお答えします 【お知らせ】12月17日 対談企画「今日から始まるナラティヴ・セラピー」 8/24 Vol.12 「新人スクールカウンセラー ~心得と具体的な動き~」開催決定! 臨床心理の基礎をしっかり学びたい方へ – 「臨床超基礎講座&解決志向超基礎講座」開講のお知らせ 最新記事 - New Posts - 心理学の知識や技術以前の臨床家としての素地とは?後編 心理学の知識や技術以前の臨床家としての素地とは?前編 エンパワメントについて具体的に考える トラウマケア技法 ホログラフィートークについてのトレーニング日程のお知らせ - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ