【お知らせ】アンガーマネネージメント研修In東京 2017年11月12日 2018年12月20日 WRITER カケイ カズノリ オンラインカウンセリングを希望する方⬇ オンラインカウンセリング オンラインスーパービジョン無料体験⬇ 体験オンラインスーパービジョン オンラインカウンセリングを希望する方⬇ オンラインカウンセリング オンラインスーパービジョン無料体験⬇ 体験オンラインスーパービジョン この記事を書いている人 - WRITER - カケイ カズノリ 臨床心理士/公認心理師 かけい臨床心理相談室代表/愛知学院大学特任講師 専門領域:ブリーフセラピー 詳しいプロフィールはこちら アンガーマネージメント研修 ずーっと気になっていた、東京でのアンガーマネネージメント一日研修がやっと終わりました。 [su_box title=”アンガーマネージメント研修内容” box_color=”#de7a8c”]自分の怒りとその背後の感情に気づくワーク 怒りについて再評価するワーク リラクゼーション TEDの話 支援者としての怒りへの対応 システムズアプローチやジョイニング 解決志向の事例コンサルティング[/su_box] ほんと盛りだくさんでお送りしました。 様々な領域で必要とされているアンガーマネージメント 今回来られたのは、保健師さんと学校関係者、IT企業の方、看護師さん、SSWさんでしたが、感想ややり取りの中から、アンガーマネネージメントは、いろんな領域の人の仕事に関わる話なのだなと再認識しました。 一つ研修のセットとしてまとまったので、次回またどこかでブラッシュアップして開催できたらと思います。 こちらの記事もオススメ第一回オフライン「解決志向グループコンサルテーション」アンガーマネジメントと保護者対応:怒りの裏側にある感情に目を向けようアンガーマネージメントの真髄は怒りの再評価?スクールカウンセラーより、スクールソーシャルワーカーの時代が来る? 共有:Click to share on Twitter (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… オンラインスーパービジョン無料体験 カウンセリングが上手くなりたい! ケースの見通しをちゃんと立てたい! 手詰まりを感じている! まだまだ上達していきたいカウンセラーの皆さんに、オンラインスーパービジョン無料体験のお知らせです。 毎月3名限定でオンラインスーパービジョンの無料体験をZoomにて行っております。 気になる方は下記のスイッチをクリック! 体験オンラインスーパービジョン この記事を書いている人 - WRITER - カケイ カズノリ 臨床心理士/公認心理師 かけい臨床心理相談室代表/愛知学院大学特任講師 専門領域:ブリーフセラピー 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- スクールカウンセラーより、スクールソーシャルワーカーの時代が来る? 次の記事 -Next- アンガーマネージメントの真髄は怒りの再評価? 関連記事 - Related Posts - ウェビナー冒頭30分無料公開「スクールカウンセラー、対人支援職に知っておいてほしいトラウマケアの基礎と理論」 【お知らせ】日本経済新聞に記事が掲載されました 【お知らせ】実践!解決志向研修修了しました 精神分析から見た新型うつ 最新記事 - New Posts - カウンセリングにおける“文脈を聴く”ということと”不思議がる”こと 個人臨床と組織臨床という、ちょっとややこしい話 臨床心理学超基礎講座 #1「傾聴からはじめよう」アンケート結果 【人に学ぶ】剛を内に秘め、柔を生かす──晏子という人のかたち - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ