公認心理師・臨床心理士によるオンラインカウンセリング、スーパービジョン

ウェビナー研修情報

 

最新の研修

心理職からの質問に福地周子(こころの相談室ねこのて)と掛井一徳(かけい臨床心理相談室)がお答えする勉強会です。
SVを受けるほどではないけれど…という素朴な疑問質問大歓迎です。
主に医療系は福地、教育系は掛井が得意としています。
どうぞ、講師から色んな秘訣を引き出してください。

私たちは講義を用意しません。
この時間はすべて質疑応答のための時間です。 なんでもお答えします!と言いたいところですが、もしも答えきれない質問があった時は一緒に考えましょう。

■講師:福地周子(こころの相談室 ねこのて)
   掛井一徳(かけい臨床心理相談室)

■日時:2024年6月2日(日)10:00~12:00
   ※録画視聴可能

■視聴料:1,000円

■共催:こころの相談室 ねこのて
   かけい臨床心理相談室

過去の研修情報

かけい臨床心理相談室では、定期的に講義+対談方式のウェビナーを行っています。
偶数月は臨床心理学・カウンセリングの専門家をお呼びして、通常の講義やウェビナーでは計り知れない、実践的な臨床のあり方についてお話を深掘りしていきます。

なお、全てのウェビナーについて、録画視聴が可能となっております。
興味があるけど当日の参加がかなわなかった、という方は是非ご利用ください!

Vol. 開催日 タイトル 講師 録画視聴の
お申し込み
1 2021年8月7日 東豊先生に聞く、ブリーフセラピー家族療法のおもしろさ 東 豊(龍谷大学) こちら
2 2021年8月21日 システムズアプローチ基礎講座 事例コンサルテーション 掛井 一徳(かけい臨床心理相談室) こちら
3 2021年10月23日 認知行動療法による不登校、学校不適応への関わり方 神村 栄一(新潟大学) こちら
4 2021年11月26日 SUPER VISION【クライアントにより良いサービスを届けるための、スーパービジョンの方法やコツについて】 恒吉 麻実子(社会福祉士、 公認心理師) こちら
5 2021年12月17日 今日から始まるナラティヴ・セラピー:希望をひらく対人援助 坂本真佐哉(神戸松蔭女子学院大学) こちら
6 2022年1月22日 協働・願い・繋ぐ・紡ぐ ~傷つきからの回復に必要なこと~ 副島賢和(昭和大学) こちら
7 2022年4月16日 システムズアプローチの理論×実践 田中 究(関内カウンセリングオフィス)
東 豊(龍谷大学)
こちら
8 2022年5月27日

身体感覚のその先へ
~身体感覚からコミュニケーションを考える~

曽根 彰(身体革命) こちら
9 2022年8月21日

スクールカウンセラー、対人援助職に知っておいてほしいトラウマケアの基礎と理論

藤本昌樹(東京未来大学 教授) こちら
10 2023年1月21日、28日

東豊先生のウェビナーを見ながら学びをゆる~く深める会

福田凌(日本ブリーフセラピー協会京都支部 講師) こちら
11 2023年2月22日

春の家族療法まつり
はじめての家族療法 ~関係に注目するセラピー~

戸田さやか(NFBTカウンセリング・オフィス東京 室長) こちら
2023年3月19日

春の家族療法まつり
はじめての構造派家族療法 ~家族システムを構造的に理解しよう~

東豊(龍谷大学文学部 教授)
12

2023年8月24日

2023年10月8日(追加開催)

新人スクールカウンセラー ~心得と具体的な動き~

坂崎祟正(なごや子ども応援委員会) こちら
13

 2024年1月21日

病院の心理職、スクールカウンセラー、ソーシャルワーカー、教員が知っておきたい
対人支援職のための精神医学基礎講座

佐藤克彦(三楽病院精神神経科科長) こちら
14

2024年4月21日

支援者のための令和型不登校対応マニュアル徹底解説!

神村栄一(新潟大学教授・臨床心理士) こちら

【プレ対談について】
ウェビナー開催に先立って、講師の先生と事前打ち合わせを兼ねたプレ対談を実施しております。
(前夜祭と表記している場合もございます)
こちらは無料公開をしておりますので、興味のある方は是非ご覧下さい。
ウェビナー当日よりも砕けた素のお姿が垣間見れたり、核心的なお話が語られることも・・・

Vol.14令和型不登校対応マニュアル徹底解説

近年、特段の原因が見当たらないような新しいタイプの不登校が増えています。
長い不登校支援の実績を持つ神村先生が、実際にこれら「令和型不登校」に相対し得られた知見をまとめられた著書「教師と支援者のための“令和型不登校”対応クイックマニュアル」につきまして、本書の背景やその後のアップデートされた知見等ご解説を頂きます。

本書を持っていなくても大丈夫、既読の方もさらに学びに繋がる講義になると思います! 

また、神村先生がご尽力なされてきたCBTによる不登校支援・児童思春期支援の取組についてもお話し頂きます。

講義の後は恒例の懇親会も予定しておりますので、是非ふるってご参加ください!

 

■講座名: Vol.14 「支援者のための令和型不登校対応マニュアル徹底解説!」

■講師:神村栄一(新潟大学教授・臨床心理士・公認心理師・専門行動療法士)

■日時: 2024年4月21日 (日)
    13:00〜令和型不登校ってどうよ?
    14:30〜CBTによる不登校支援、児童思春期支援ってどうよ?
    15:30〜意見交換会
    16:00〜オンライン懇親会ってどうよ?

ウェビナーの視聴お申し込みは以下のボタンから!

 

 事前対談

 

 導入部分ダイジェスト+α

 

Vol.13 病院の心理職、スクールカウンセラー、ソーシャルワーカー、教員が知っておきたい対人支援職のための精神医学基礎講座

「精神医学の講義なのに先生のパッションに引き込まれて、最後まで笑って楽しく学べました」
「精神医学とカウンセリングを実用的に組み合わせるとこうなるのかと。自分にちゃぶ台返しをしたくなりました」
「精神科医の目線、診断に至るプロセスを少し理解できた気がします」
「精神医学だけでなく、ブリーフセラピーについても学べてお得でした」

と某クリニックの研修でも大好評だった精神医学講義がウェビナーになって登場。
凄腕のブリーフセラピストであり、精神科医でもある佐藤克彦先生が誘う精神医学とカウンセリングの交わる地平線。

■講師:佐藤克彦(精神科医)
 三楽病院精神神経科科長
 ブリーフセラピストシニア

■講義内容
【1】「ケースの紹介」→事例から学ぼう!
【2】ブリーフセラピーの原理→古典から楽しむブリーフセラピー生活
【3】古典的精神医学の三つの分類と対策法→精神科医の頭の中をのぞいてみよう!
【4】プラグマティズム平面もあれもこれも平面も→応用編

 「臨床対談」第1回

 

Vol.12 新人スクールカウンセラー ~心得と具体的な動き~

本ウェビナーはスクールカウンセラー初任者や、勤務5年目ぐらいまでの初級者、スクールカウンセラーを目指す学生等を対象に、基礎をおさらいした上で、具体的な働き方、参加者の困りごと・心配事についてシェアをし、講師の坂崎先生と掛井でお答えする企画です。
講師の坂崎先生は名古屋市教育委員会の常勤スクールカウンセラー等を歴任したスクールカウンセリングのスペシャリストで、当相談室がTwitterのスペースで定期開催している「常勤のスクールカウンセリングのあれこれ」でもお話をいただいております。
ウェビナーの概略については当ブログ記事および申込みページをご覧ください。

ブログ記事(2023年8月28日):Vol.12 「新人スクールカウンセラー」開催&第二回開催決定のお知らせ

また、初回開催が平日日中であったため、後日追加開催を行いました。
こちらは初回でお話ししきれなかった内容や、事例検討、ディスカッションが中心の内容となっております。
(お申し込み頂いた方は双方とも視聴可能です)

Vol.12 新人スクールカウンセラー ~心得と具体的な動き~
■講師:坂﨑 崇正先生(臨床心理士・公認心理師)
         スクールカウンセラー
         COBEYAクリニカルディレクター
■動画収録時間:8月24日開催分 3時間8分、10月8日開催分 3時間4分

 

ウェビナーの視聴お申し込みは以下のボタンから!

 

 序盤10分無料公開版

 

Vol.11 春の家族療法まつり

春の家族療法まつりと題しまして、NFBTカウンセリング・オフィス東京の戸田さやか先生、そしてすっかりおなじみの東豊先生をお招きして、家族療法の連続セミナーを開催しました。

戸田先生には家族療法の初級編講座を、東先生には構造派家族療法に焦点を当てて、みっちり講義を行って頂きました。
詳しくは2023年1月23日の記事「「春の家族療法まつり」開催決定!講師は戸田さやか先生と東豊先生!」をご覧ください。

なお、戸田先生の講義については事後勉強会を2回にわたって開催し、講義中に行ったロールプレイに関してはVol.10でもご尽力頂いた福田先生にご解説を頂きました!

 

Vol.11-1 はじめての家族療法 ~関係に注目するセラピー~
■講師:戸田さやか先生 (NFBTカウンセリング・オフィス東京 室長)
■開催日時:本編2023年2月22日(水)、解説(理論編)2023年3月13日、解説ロールプレイ編2023年3月27日
■動画収録時間:本編 2時間34分、解説(理論編) 2時間9分、解説ロールプレイ編(1時間41分)

Vol.11-2 はじめての構造派家族療法 ~家族システムを構造的に理解しよう~
■講師:東豊先生 (龍谷大学文学部 教授)
■コメンテーター : 福田凌 先生(日本ブリーフセラピー協会京都支部 講師)
■日時:2023年3月19日(日) 10:00~16:00 (昼休み 12:30~13:30)

ウェビナーのお申し込みは以下のボタンから!

 

戸田先生の「初めての家族療法」については、講義のうちの10分間について無料動画を公開しています。

春の家族療法まつりに関する事前対談は再生リストを作成しています。

Vol.10 東豊先生のウェビナーを見ながら学びをゆる~く深める会

一度聞いただけでは分からない東臨床のすごさを、東先生の教え子の福田先生と一緒に紐解いていきます。
解説を行う動画は2021年8月7日に開催された、当相談室ウェビナーシリーズの記念すべき第一回「東豊先生に聞く、ブリーフセラピー 家族療法のおもしろさ」です。
東先生により次々と繰り出される「技」を、動画の一旦停止を駆使しながらあれやこれやとぶった切る話題のウェビナーです!
福田先生の理路整然とした解説に、「え、今のところそんな意味があったの!?」と驚くこと請け合いです!

■コメンテーター :
 福田凌 先生(日本ブリーフセラピー協会京都支部 講師)■MC : 掛井一徳
■開催日時:2023年1月21日(土) 第一部 東豊とは何者なのか? 家族療法家のできるまで
           28日(土) 第二部 事例「鳴門のうずしおからの脱出」の徹底解説 外在化とは何か? 
■動画収録時間:各2時間半、合計5時間


参加登録はこちら

 

Vol.9 スクールカウンセラー、対人援助職に知っておいてほしいトラウマケアの基礎と理論

 講師:藤本昌樹(東京未来大学 教授)
 開催日時:2022年8月21日(日)14:00~17:00 (録画視聴受付中)
 動画収録時間:2時間56分

講師の藤本先生はボディコネクトセラピーの開発者であり、東京未来大学こども心理学部心理専攻の教授として教鞭を執りつつ、トラウマ・ケア専門カウンセリングルームSeeding Resourceの代表を務めていらっしゃいます。

今回のウェビナーではトラウマ理論の基礎について講義をいただくこととなっております。
トラウマケアについて、クライアントさんの身体に実際どんなことが起こるのか、どんなことに着目すればよいか、を知って頂くことがウェビナーの主眼となります。
これらのことを臨床家や支援者が知っていることは(その人が直接支援を行わなくても)支援を行う上で重要なことであると考えております。

参加・録画視聴申し込みはこちら

プレ対談はこちら

 

Vol.8 身体感覚のその先へ ~身体感覚からコミュニケーションを考える~

日時:2022年5月27日(金)20:00~22:00
講師:曽根 彰(身体技法研究家)

心理職が心の扱い方のプロフェッショナルとすれば、今回お招きする曽根彰さん(身体革命)は身体の使い方のプロフェッショナルです。

人間の身体と心は密接に繋がっており、どちらかを緩めるともう一方も緩みますし、逆も同様です。
心の不調が様々な身体症状を引き起こすことは珍しくありませんし、身体の使い方次第で心の問題が改善していくこともあります。
身体技法研究家の曽根さんと心理職の掛井が、身体の使い方と心の関係について、コミュニケーションを題材にお互いのお話を聞いてみようというのが今回のウェビナーの趣旨となります。
身体の使い方についての学びは、言語的な学びとは全く異なるアプローチをする必要があり、今回のウェビナーはその端緒になると思います。

(以下、2022年9月2日追記)

本ウェビナーは基本無料の投げ銭形式としています。
当室の受講者は心理職の方が多く、「身体の使い方」と言われてもピンと来ない方も多いのではないかと思いますが、是非多くの方に聞いていただきたい内容であることから、このように決定いたしました。
内容に満足頂いた方だけ、満足度に応じた額を支払っていただければ結構です。

掛井自身も合気道家としての経験が日々のカウンセリングを支える大きなバックボーンとなっており、そのことについても時間を取って録画中で解説しています。
掛井が臨床心理として活動を続けていられる秘密を知りたい方も是非ご覧ください!


参加申し込みページはこちら
(基本無料ではありますが、登録→録画視聴用URL通知→適宜入金という形をとっております)

 

 

 

Vol.7 システムズアプローチの理論×実践 

田中究×東豊の、究めて豊かなウェビナー 「家族療法、システムズアプローチの理論×実践」

ということで田中究先生と東豊先生のジョイントウェビナーを行います。

参加申込みや詳細は以下のリンク、QRコードよりお願いします。

ランディングページ:https://pro.form-mailer.jp/lp/ddd2eddc250763

田中究×東豊の、究めて豊かなウェビナー 「システムズアプローチの理論×実践」

 

田中究先生とのプレ対談は4話編成となっております!

その①「本ウェビナーの内容について」

その②「システムズアプローチ修行!」

その③「スーパービジョンについて、クライアントの「ニーズ」?」

その④「セラピストとして突き抜ける」

 

Vol.6 協働・願い・繋ぐ・紡ぐ ~傷つきからの回復に必要なこと~

小学校の教師として、院内学級の教師として、クラウンとして、そしてただ1人の人間として、
子供たちに関わってきた副島先生をウェビナーの講師に迎えることができました。

NHKプロフェッショナルへの出演や、大泉洋主演のドラマ赤鼻の先生のモデルとして、
副島先生の事を知ってる方も多くいらっしゃるかもしれません。
副島先生は、まさにそこにいる事の達人です。傷つきや辛さを持った子供のそばにそっといる。
側から見たらそれだけで、子供は自分の安全さを感じ、自分のやりたい事は何か考え、
そこに向かってチャレンジをすることができるようになっていくようにも見えます。

周りからは見えませんが、そんな時の副島先生の感じていることを考えていること
「関わり方」「居方」について病弱教育・病気のある子どもの教育の立場から詳しくお話をしていただきます。

録画視聴が可能になりました。お申し込みはこちらからどうぞ!

https://pro.form-mailer.jp/lp/fd74a3ee245851

 

プレ対談はこちら!

Vol.5 今日から始まるナラティヴ・セラピー:希望をひらく対人援助


ウェビナーVol,5では神戸松蔭女子学院大学教授の坂本真佐哉(さかもと・まさや)教授を講師に迎え、
対人支援職、対人支援に興味のある方、学生などを対象に、ウェビナーを開催いたしました。

タイトルは「今日から始まるナラティヴ・セラピー」ということで、ナラティヴ・セラピーに関心があるけどよく分からない、ちょっと知ってみたい、学んでみたいという方向けの講義+対談セミナーとなります。
カウンセリングを仕事としている方だけでなく、福祉の現場や教育の現場、子どもや家族との語らい、どんな場面でも活きる講座になるかと思います。
人生のどこにおいても対話が生成し続けているわけですから。

申込みと詳しい情報は以下のページから。
https://pro.form-mailer.jp/lp/ca6296d7242313

プレ対談動画はこちら

 

Vol.4 SUPER VISION【クライアントにより良いサービスを届けるための、スーパービジョンの方法やコツについて】

 

今回は、実際に組織内、組織外でスーパービジョンに取り組んでいる
恒吉麻実子さんを講師にお招きして、「スーパービジョン」について深めていきたいと思います。

【内容】

  • 障害のある方の就労支援現場でのソーシャルワーク実践
  • ソーシャルワークのスーパービジョンとは?
  • 現場のスタッフがイキイキと実践をする環境づくり
  • ケースワークの実践スキルをあげるための「育成」について
  • 組織マネジメントにスーパービジョンの考え方を活かしていく

【対象】

  1. 現場で葛藤しているソーシャルワーカーの方
  2. 組織内のマネジメントや育成で悩んでいる方
  3. チーム支援って難しいな、って思っている方
  4. もっと成長したいけど、何からやればよいかわからない方
  5. 障害のある人の就労支援の現場に興味のある方

申込みと詳しい情報は以下のページから。

https://pro.form-mailer.jp/lp/e302cfa8241139

前夜祭動画はこちら!

 

Vol.3 認知行動療法による不登校、学校不適応への関わり方

こんな人に参加して欲しい!
 ・不登校や学校不適応の対応で具体的なへ考え方や介入の仕方を知りたい、
  スクールカウンセラーや教職員の皆さん。認知行動療法を学びたいけど、
  本を読んでいると書いてあることが難しすぎて寝てしまう僕のような人。
 ・認知行動療法を学んできたが、いまいち学校での活用の仕方がうまくいかないと感じている方。

神村先生の40年の実践の中で培われてきた、まさに現場にぴったりくる配慮の数々は、
認知行動療法をやっていない方にとっても、新たな視点や気づきを提供してくれるものだと思います。

録画視聴が可能になりました。お申し込みはこちらからどうぞ!

https://pro.form-mailer.jp/lp/2bbfac59238669

 

前夜祭動画はこちら!

Vol.1 【東豊先生に聞く、ブリーフセラピー家族療法のおもしろさ】

 

あの、伝説のブリーフナイトニッポンが帰ってくる!?
ブリーフセラピー協会学術会議で話題となった、「ラジオ企画をもう一度!」
の声を受けて、かけい臨床心理相談室の独自企画として、MC掛井が、
東先生からブリーフセラピーや家族療法についての素朴な疑問やポイントについて、
お便りを交えながらお聞きします。

お申し込みはこちらからどうぞ!

https://pro.form-mailer.jp/lp/7a49493b238668

対談の前半30分を無料公開しています。
いきなり東先生40年の臨床経験の結論が語られてしまうかも?

 

感想をいただきました

東先生のウェビナーを拝見させていただきました。
理論的な部分に加え、心理療法家としての東先生の在り方や物の見方がとても参考になり、これからの自分の核になるような大切なものを学ばせていただきました。
また、掛井先生はじめ皆さんが、きちんと問題に向き合いながらも深刻になりすぎず、どこか楽しそうにお話しされていらっしゃる姿が印象的でした。
スクールカウンセラー /公認心理師  AK

 

家族療法やブリーフセラピーについてもっと学びたい!と思うきっかけとなったウェビナーです。

目の前の方への、セラピストのまなざしや姿勢のお話に、そうありたいと頷きながら拝聴しました。
個別面接だけでなくコミュニティ支援についても触れられており、早速明日からの臨床で取り入れていきたいと思うお話がたくさんありました。

全体を通して和やかであたたかい雰囲気でしたので、自分にとってはウェビナー視聴することそのものがホッとする、エンパワメントされる体験となりました。 ありがとうございました。

 

Vol.2 【システムズアプローチ基礎講座&事例コンサルテーション】

東豊先生の話を聞いて、もっと学びたい、先のことを知りたい、
でも今更基礎から学べない…
と、思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方のために事前勉強会の資料をブラッシュアップした
システムズアプローチ基礎講座を8月21日に開催しました。

前半はシステムズアプローチの基礎について、
後半は東先生の事例や参加者の事例を元にした、詳細な事例検討の
録画視聴が可能になりました。
お申し込みはこちらからどうぞ!

https://pro.form-mailer.jp/lp/559dffea233536

しくお願いいたします。

Copyright© スクールカウンセリング研究所 , 2022 All Rights Reserved.